フォトセラが九州初上陸!宮崎県のケーブルTVケーブルメディアワイワイ様主催の「ワイワイグルメ博2019」に出展

2019年4月6日、宮崎県の延岡城跡・城山公園で開催されたケーブルメディアワイワイ様主催の「ワイワイグルメ博2019」に、フォトセラが採用されました。

 

例年桜のシーズンに開かれるこのイベントは、お笑い芸人による「お笑いライブ」やアーティストによる「ミュージックライブ」、さまざまな「フィールドイベント」に、主食からスイーツまで幅広く揃う「グルメコーナー」など、地域の人々が交流を深める地元の一大イベントです。

 

イベントでは毎年異なるテーマが定められており、今年のテーマは「フォトジェニック」。普段は撮ることができない面白写真を、プロのカメラマンの手で撮影してもらえるフォトセラは、今回のテーマにもピッタリでした!

 

当日は外での撮影となりましたので、土や風などの影響を受けても撮影可能な、ビニールシートを改良した特製の垂れ幕を用意。

 

 

背景には、時期的にも最適な「桜」と、ケーブルメディアワイワイ様をイメージした「テレビ雑誌風」、さらに見た目にも面白い「サーカス」と「アゴジラ」の4種類から選べるように。

 

 

 

数あるブースの中でも少々異彩を放っていたフォトセラブースは、イベント開始と同時にたくさんの人が訪れ、皆さんその出来上がりに興味津々。

 

 

 

クオリティの高い合成写真に驚きの声が上がったり、出来上がった面白写真に思わずお腹を抱えて笑ってしまったり、その様子を見て「私も撮りたい」という人が集まってきてくれたり、大変な盛り上がりを見せました。

 

 

またゲストとして「熊本城おもてなし武将隊」の皆さまもフォトセラをご利用頂き、非常にインパクトのある写真を撮影することができ、より一層地域の皆さまの垣根のない交流に貢献できたと自負しています。

 

イベント終了後には、「フォトセラレポート」として、当日の集客数や様子をまとめた資料を作成。ケーブルメディアワイワイ様に提出させて頂き、フォトセラの効果を実感してもらいながら、今後の参考にして頂きました。

 

 

フォトセラとしては、今回が初の九州上陸となる記念のイベントとなりました。大がかりな撮影機材を必要とすることから、遠方出張は苦手と思われるかもしれませんが、機材の事前搬送や現地調達などを効果的に活用することで、柔軟に対応することが可能です。

 

プロのカメラマンの最大の魅力は、撮影する写真の美しさではなく、お客さまを盛り上げる抜群のコミュニケーション能力です。

カメラマンではない人が撮影イベントを行っても、形式めいた撮影に慣れている人は少なく、緊張から表情もこわばってしまい、お客さまも心から撮影を楽しむことができません。

しかしフォトセラでは、プロのカメラマンによる丁寧なコミュニケーションで、次第に気分も盛り上がり、最高の表情の1枚を撮影することができるのです。

 

地域交流のきっかけとして、また当日のイベントの盛り上げ担当として、フォトセラをぜひご活用ください。地方への出張も柔軟に対応させて頂きますので、まずはお気軽にご相談ください。

資料のダウンロード
https://photothera.jp/download

tags:

その他のおすすめ新着ブログ

メール・お電話・ウェブからのお問い合わせに関するご案内はこちら

お問い合わせ・見積り依頼

PDF資料のダウンロードはこちら

詳しい資料をダウンロード